なか日記

一度きりの人生、楽しく生きよう。

ForeAthlete 225Jのバンドの留め具がまた切れた(2回目)

相変わらず、高級万歩計的な使い方しかできていないForeAthlete 225Jですが、またまたバンドの留め具が切れてしまいました。

f:id:nakaji999:20170517032852p:plain:w300

「もー!2年位前に変えたばかりなのに!!」と冷静に過去を振り返ってみると、1年2か月前に事でした。まじかっ!

blog.nakajix.jp

さらば純正品

前回は選択肢がなく、(泣く泣く)純正品を買いましたが、今回はサードパーティ製のバンドが売られていたのでこれにしました。

純正品が4,320円に対して、この商品が1,499円。この金額差はでかい。そして、1年2か月で切れてしまう純正品への不信感も相まって、これにしない理由がありませんでした。

色は本体色に合わせて黒にしました。普段使いしているので、他の色はちょっと…

さっそく交換

交換バンドが届いたのでさっそく交換してみました。

工具(といっても、簡易的なドライバーが2本)も付属しているので、商品の箱を開けてちゃちゃっと交換できました。

交換した結果、こんな感じになりました。

f:id:nakaji999:20180716015637p:plain:w400

本体の色いうか、光り具合とバンドの光らない具合の差が大きく、微妙な感じになっていますが、そのうちなじんでくるかなぁ。

あとは、穴の数が少ないので気持ち蒸れそうな予感がしました。でも、手首の蒸れなんて気が付くことも気になることもないと思います。実際に数日使ってますが、全く気になってません。まぁ、外した時にベルトの内側が汗ばんでるんで、それなりに蒸れてはいるんでしょうけどね。

まとめ

カッとして235J注文しなかった俺えらい。という冗談はさておき、基本的につけっぱなしなのでゴムが劣化しやすいのかなぁ(適度に伸縮させた方がいいはず)と思ったりもします。とはいえ、常用していると外すタイミングってなかなかないんですよね。風呂と充電するときくらいしか。

まぁ、しばらくこれで使ってみたいと思います。

おしまい。

ForeAthlete 225Jのバンドを交換した

ランニングする際のペース把握と記録用にガーミンのForeAthlete 225Jを使っています。

歩数が測れたり睡眠の記録も取れるので、買ってから約1年半、ほぼずっと身に着けています。 最近は毎日走る習慣が途絶えてしまい、ランニング用というよりはライフログ収集用になってますけどね。

突然キレた

先週末、突然、バンドを止めるやつが切れてしまいました。いや、突然切れることはないと思うので、ずっと前から切れかかってたんでしょうね。全く気が付きませんでした。

f:id:nakaji999:20170517032852p:plain:w300

どうしよう

さすがにバンドが止まってないとあちこち当たって邪魔くさい。どうにかしないと!ということでまずは交換部品の確認をしました。

これが、3,791円。ひゃーお高い!

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ベルト交換キット FA225J用 ブラック 1125177

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ベルト交換キット FA225J用 ブラック 1125177

修復を試みた

というわけで、接着剤でくっつけてみました。が、すぐにポロリと・・・これはあかん。

交換を検討

交換するしかないかなぁ。でも、純正の交換部品は高い。安いのないかなぁと探したところ・・・

なんだ、いろいろあるじゃん。と思いつつ、対象製品を見ると「220 230 235 630 620 735XT全て通用」・・・えっ?

レビュー等々調べてみると、どうも225Jは本体とベルトをつなぐ部分の幅が他の製品と違うようです。狭い方なので、取り付け自体はできるけど隙間ができるとか。

f:id:nakaji999:20170517034248p:plain

隙間ができるのをヨシとして、安いサードパーティ製を買うか、それとも見た目重視で純正を買うか…

結局、ずっとつけてるもんだし、小遣い的には痛いけど見た目を取りました。

交換

交換ですが、図のようにドライバーを両方からくるくるすると簡単に外れます。あとは取り換えるだけ。

f:id:nakaji999:20170517035133p:plain

おかげでバンドはピカピカになりました。225Jのは全体がゴム製なのですぐ細かい埃を拾ってしまい、薄汚れた感じになってしまいましたが…

まとめ

交換部品についても調べて買っておくべきだったのかもしれません。といっても、購入当時腕で心拍が測れて、手が出せるのはこれだけだったので仕方ないんですけどね。次に留め具が切れた時のことを考えて、ForeAthlete 235Jを…という考えも一瞬頭をよぎりましたが、さすがに無理でした(お小遣い的に)

それにしても、もう少し交換部品を小分けにして売ってほしいなぁと思いました。バンドは別に交換しなくてもよかったんです。留め具さえ何とかなれば。留め具だけ500円くらいで売ってくれたらうれしいのになぁ。

そして、後から「サードパーティー製のを買って、留め具だけ拝借すればよかったんじゃね?」と気づいたのでした。次、同じことが起きたら試してみようと思います。

おしまい。

LYTERACERがモデルチェンジしてた!

約1年半前に買ったLYTERACERをいまだに履いています。

黄色がまぶしいかっこいいやつね*1

f:id:nakaji999:20151024094856j:plain:w400

ですが、あれよあれよという間に走行距離は伸びて、GarminConnectによると現在677kmほど走っているようです。

f:id:nakaji999:20170419040327p:plain

去年のモデル

個人的に去年のモデルは今一つでした。色遣いが…

f:id:nakaji999:20170419035115p:plain:w300

今年のモデル

個人的にこれはドストライク。

f:id:nakaji999:20170419035232p:plain:w300 f:id:nakaji999:20170419035128p:plain:w300

今週はまだ1回も走ってないけど、そこそこ習慣化できたら買い替えることにしよう。

*1:履いてるのはおっさんやけど

朝ランを再開します!

誰にも何の得にもならない情報ですが、日記なので気にせず書きます*1

そう、朝ランを再開しようと思います。

だらしない

去年の6月、8か月間で500㎞走ったって書きました。

あれから約10か月。10か月間で170kmほどしか走ってません。今年に至っては、元旦と2月の何日かに走った2回のみといった体たらく。気が付けば体重も3,4kg増えてたりして…

とまぁ、だらしのない生活をしてましたけど、改めて朝ランを習慣化させるべく活動開始してみようと思った次第です。

走らなくなった理由

走るのが嫌いになった訳じゃないんです。きっと。

平日の朝、走れる時間が4:30から早くなったのでめんどくさくなった理由な気がします。平日走る習慣がなくなると、自然と土日走る習慣もなくなってきちゃって・・・という感じで、だんだん走りに行くのが億劫になってきました。

人が走ってるのを見て「いいなぁ。楽しそう」と思ったりするものの、ついだらだらとしてしまってました。

再開すると決めた理由

太ってきたのもそうですが、先日読んだ本の影響もあるかもしれません。

身体が走るときの楽しい記憶を忘れてるんじゃないか。それを改めて楽しいと感じさせる(思い出させてあげる)だけで、実は簡単に再開できるんじゃないか。みたいな。

単純ですね。

それと、走ってると今までの仲間とは違う人たちと交流が持てそうな気がする。そんな自分の居場所を作りたいといった欲求も多少なりともあります。

さっそく再開1日目

前日はジャージで寝ました。

起きて、ちょこっとブログ書いて、4:30になったら靴下履いて出発。ごそごそ着替えなくていいのは心理的にもかなり楽です。

それから、いつものコースをふつーに3.5km弱走ってきました。

身体は重くなかった*2けど、心拍数は超高め、そしてペースは遅い。ま、当然ですね。

でも、続けているとそれなりに心拍数は落ち着いてくるだろうし、ペースも少しは上げることができるようになるんじゃないかと思います。

桜の季節ももう終わりですね。

f:id:nakaji999:20170419040819p:plain

これから暑い季節になりますが、涼しい朝方のランで少しでも日々の生活がより楽しくなればいいなと思います。

おしまい。

*1:そんなこと書いてる時点で気にしてるじゃんってつっこまれそう

*2:もちろん、軽くもなかったですが

「マツヤマお城下リレーマラソン2016」で走ってきたよ

今年もマツヤマお城下リレーマラソンに出場しました。今年は15日の一般の部と16日の職場対抗の部で出場。我ながらバカですね。

https://www.ehime-np.co.jp/ad/ojoka_marathon2016/

去年に引き続き2年目の参加でした。

去年のリレーマラソンが終わって11月に脚を痛め、そこで調子を落としたものの冬の間もコツコツと走り続け徐々に調子を取り戻しつつありましたが、6月頃から天候やら家の事情やらであまり走れていませんでした。

f:id:nakaji999:20161018010113p:plain

直前に走った感じだと、心拍数140bpmのゆったりペースで走って、4月頃に比べて30秒/kmくらい遅い感じ。

なので、今年の目標は1日目も2日目も「怪我をしないように楽しく走る」

まぁ、4月頃は4月頃は「去年7分を切れなかったので、今年は7分を切ろう!」なんて思ってましたけどね。

もちろん今年も楽しかった

去年も書いた気がしますが、やっぱり仲間とタスキを繋ぐのっていいですね。声を掛け合ったり、タスキを受け取ってるからこそがんばろうとより思えたりとか。

距離が1.5kmと短めなのでどうしても負荷が高くなりがちなのがちょっとしんどいですけど。

意外と頑張れた

練習不足感はありましたけど、去年と同じくらいのタイムで走ることができました。

1.5kmだったので体力低下の影響が少なかったのか、それとも、5月までにコツコツ貯金した分が残っていたからなのか、理由はよくわかりませんが、これには自分でもちょっと驚きでした。

1日目は3週。終わった後はかなり疲れてました。満身創痍とはこのことか!みたいな。

そして、2日目。フタを開けてみると5週走ってました。さすがに1週目こそ前日と同じくらいのタイムでしたが、それ以降は1週30秒くらい遅めで走ることができました。おまけに、終わった後もちょっと余裕があったり。

なんだかよくわからない感じですね。なんでだろう?

写真を撮りまくった(大げさ)

今年に入ってカメラをもっと使っていこうと思うようになりました。自分の周りにカメラが好きな人、写真が好きな人が多いのがその理由。自分もこんな写真撮ってみたい!と思うような写真を見たり、話を聞いたりしてるとね。

その影響が初めての単焦点レンズ*1だったりします。

まぁ、それはさておき、2日とも自分にしてはよく写真を撮りました。合計500枚くらい。

走った後、呼吸がある程度落ち着いたら仲間が走ってる姿を撮るために撮影ポイントへ移動して撮るみたいな感じ。

カメラを向けてるのに気がつくと、満面の笑みで応えてくれるのが嬉しかったですね。

運営の努力

去年に比べて色々と改善されていました。

選手村の場所取りは混乱しないよう10チームずつ会場入りさせたり、リレーゾーンは混雑しないように次の走者しか入れないよう仕切ったり。

でも、その思いが参加者まで届いてなかったのがちょっと残念だったかな。

思わぬ結果

以前からずっと左足の踵や土踏まずに痛みがありました。

1日目も走る度に痛みが増していく感じがしていたのですが、なぜか2日目にはそれほど痛くなくなってました。さらにその次の日、痛みはすっかり無くなり快適に。

一体これは何だったんだろう?結果オーライではありますが…

来年に向けて

継続するのが大切というのが改めてわかったので、ランニングを習慣化してコツコツ積み上げていこうと思います。

過去の参加記録

ポロリよさらば。快適なランニング用イヤホン見っけ!Anker SoundBuds Sport NB10 がなかなかよろしかった

最近、朝ランの頻度がめっきり落ち込んでいるのですが、それでも書きます。

ランニング中に音楽聴いたり、Audibleを聞いたりすることがあります。最初は家に転がってた有線のイヤホンを使ってみたのですが、案の定ケーブルが邪魔くさい。

で、Bluetooth接続のイヤホンを導入したわけですよ。できるだけお安いのをね。

EC Technology Bluetooth イヤホン ランニング仕様 耐水 マイク内蔵 AptX対応 グリーン

最初に買ったのがこれ。

メガネしてても明らかに邪魔にならないですね。お値段は2,300円くらいでした。

問題点

このイヤホン。音質は気にならない*1し、接続が切れることもありません。しかし、重大な問題が・・・

それは、すぐ耳からポロリしちゃうんです。

耳から外れそうになるのを気にしながら走るのってかなりのストレスです。ストレス解消のために走ってるのにね。

イヤーキャップ(っていうのかな?)とかで調整すれば・・・とも思ったのですが、外れる原因が首の後ろに回したコードが首筋や襟に引っかかっることによるものなのでなかなか難しい。

ケーブルがしっかりしてるのも仇になってる感があります。

試行錯誤の末、首の後ろにコードを回さず、アゴの下でぷらぷらさせながら走るのが一番安定していました。かっこ悪いけどね。

Anker SoundBuds Sport NB10ってのが発売されてた

そして今年の8月、このイヤホンを見つけました。

これならケーブルがぷらぷらする事もないし、耳に引っかけるタイプなので走ってても安定するんじゃないかなと。そして、数日悩んでポチッと。

予想以上に安定

開封してさっそく箱から取り出し、ペアリング。ペアリングは説明書を見ることもなく、何となく操作してたらできました。

そして装着してみると・・・これはいい。メガネしてても邪魔にならないし、耳を挟む感じにもならないので長時間つけてても痛くなったししなさそう。音質もとくに気になりません*2でした。

数日後、朝ランで使ってみましたが、案の定ポロッと外れる気配は全くありません。ストレスフリーとはこのこと。

いいイヤホンに出会いました。ランニング中にイヤホンがポロポロ外れてイライラしている人にはお勧めですよ。

おしまい。

*1:違いがわからない男というだけかも

*2:違いがわからない男というだけかも

8ヶ月で500km走ったらしい。

今日、STRAVAからメールが来ました。

f:id:nakaji999:20160609041703p:plain

今のシューズを換えてから500km走ったみたいです。踵がだいぶすり減ってきたなぁと思ってた所なので、ほんとにそろそろ買い換えを検討しないといけないっぽいです。

シューズを買ったのが去年の10月なので約8ヶ月、月平均60kmちょいですね。

このシューズに換えた直後、足の甲が痛くなってしばらく朝ランをお休みしたこともありました。なつかしいなぁ。

この時は痛みが完全に引くまで走るのを中止しました。その後、シューズの紐を交換したり、きつめに締めるのをやめました。今のところ、痛みもなく快適に走れてます。(最近、身体が重いなぁと感じることが多くなってきたけど・・・)

次のシューズ

次もASICSのLYTERACERでいきたいと思います。が、2016年モデルは色がイマイチ…。なので、狙ってるのは2015年モデル。

[アシックス] ランニングシューズ LYTERACER TS 4-wide TJL427(旧モデル) 0190ホワイト/ブラック 25.5

意外と幅が狭かったので、今回は幅広タイプがいいかなぁなんて考えてます。

色はフラッシュコーラル×シルバーかな。

型落ちなので少しお安く手に入りそうですが、のんびりしてると在庫なくなりそう。

お小遣いはぼちぼち貯めるとして、10月にお城下リレーマラソン*1があるので8月末には手に入れたいな。

おしまい。