先日、クルーズコントロールを搭載してる車を運転しました。
ちょうど高速道路を走ったので、そのクルーズコントロールなるものをONにして走ってみました。
クルーズコントロールって?
クルーズコントロール(Cruise Control)とは、自動車の付加機能もしくはその装置の名称である。オートクルーズとも称する。アクセルペダルを踏み続けることなくセットした一定速度を維持する機能であり、運転者の疲労軽減並びに同乗者の快適性向上に寄与する。
感想
「うひょー、すげぇ!アクセルから足を離しても一定速度で走ってくれるぞ!こいつ!」当たり前ですね…
でも、「これは便利だ!」と感じませんでした。 結局、足の置き場は必要なわけで、アクセルからずっと脚を離しとくのもしんどい。 脚の置き場が決まらず、落ち着かないんですよね。
それに、速度の調整はしてくれますが、車間の調整はしてくれません。 つまり、「速度維持のためのアクセル操作は要らない」けど、「車間調整の為のアクセル・ブレーキ操作は必要」なわけで、どうも気持ちが悪い。
わかった
気持ち悪いなぁと思いながら、走ること数分。
普段通りに走りつつ、速度の維持は車がやってくれるシステムだと気がつきました。
なるほど、ドライバーが楽になるというより、一定速度で走ることで周りに迷惑をかけないようにするシステムってことか。 「お前のアクセルワークやと渋滞起きるから、わしに任せんかい」システムやな。
これなら登り坂にさしかかったところで発生する渋滞はなくなるかもしれない。下に書いてある「無意識に速度が低下する車」が使えばだけど。
- 上り坂やサグでは無意識に速度が低下する車があります
- 車間距離が短くなった後ろの車はブレーキを踏みます
- 後続の車が次々とブレーキを踏み渋滞が発生します
- 渋滞がどんどん後ろに伸びていきます
※サグとは、下り坂から上り坂にさしかかる凹部のことです。
よーし、お父さんも
最近は車間調整もしてくれる「アダプティブクルーズコントロール」というものがあるらしいですね。 これなら気持ち悪さもある程度軽減されそうな気がします。
この周りの車に優しいシステム。自分が車を買うときには付けないんだろうなぁ。
きっと、お高いんでしょう。
いっそ、全車標準装備になってくれたらいいのにね。
おしまい。