たつ(@tatsu_r)さんが勘違いしてるといけないのでさらっと書いておこうかな。
これまでたまに自転車乗ってる風だったやつ、ママチャリだったの...
ママチャリのブレーキワイヤーが切れたので… - なか日記 http://t.co/nHECDushbD
— たつ (@tatsu_r) 2015, 8月 30
愛車はロードバイク
ブレーキワイヤーが切れたのはママチャリだけど、愛車はロードバイクよ。TREK1400だったと思う。
購入時期
いつだったかなぁ。最古の自転車ブログから推測するに、きっと2006年09月21日頃だと思う。あれ、そろそろ丸9年経つじゃないか。
装備
ドノーマルじゃなくて、少しパーツは交換してる。
ホイール
レーシング1というかなりいいやつを履いてる。2008年7月に買ったみたい。自転車本体より高いホイール(´ω`)
この時にはもう関西に引っ越してたんだなぁ。
クランク
坂道がしんどいので少しでも楽になるようにコンパクトクランクに交換した。2009年4月に交換したっぽい。
それでも坂道でのケイデンスを維持できないけど。
その他
バーテープ交換したくらいじゃないかな。サドルも標準装備のやつがお尻に合ったので変えてない。
10年目に向けて
この9月で10年面突入かぁ。感慨深いモノがあるな。
車ならそろそろ買い換えを検討し始める人も多い時期。
久しぶりに自転車メーカーのサイト見たけど、RIDLEYとかカッコイイよね。
しかし、そんなお金はどこをはたいても出てこないし、本体もホイールもまだまだ元気。歳のせいかフルアルミはちょっとしんどい気がしてきたような気がしないでもないけど…
それよりも、一番へたっているのは、30年以上使い続けているエンジンの方。こっちをもっと軽量化するべきなんだろうな。
おしまい。