2月某日、アレで有名なだるやなぎ様([twitter:@daruyanagi])が松山に引っ越してきた。
そして、さっそく二人で食事に行って来た。
経緯
だるやなぎ様といえば、去年と一昨年、プロ生勉強会@愛媛に来てくれた関東のエロい人だ。
出会ってから2年しか経っておらず、おまけにプロ生@愛媛開催時の2回しか直接会ってないにも関わらず、ついったーやFBではいろいろ相手をしてもらい、SurfaceRTを譲ってくれたりもした。
そんな事から、なんだかすっかり親近感を持っちゃって・・・でも、馴れ馴れしくSNSでちょっかい出し過ぎたら嫌われちゃうかもとか考えて、思い悩むこともあったかもしれない。
そんなだるやなぎ様が、1年前のプロ生@愛媛懇親会*1にて、いつかは地方に引っ越したい、松山もその候補に入ってるとかそんな話をしてたのを聞いて、松山に来たら嬉しいなぁと思ってた。そして、引っ越すとしてももっと先の話になるんだろうなと漠然と想像してた。
そうしたところ、去年の年末あたりからあれよあれよと話が進み、だるやなぎ様が松山に引っ越してくることになり、いよいよ2月中旬に引っ越してきた。引越の手伝いが何もできなかったのがちょっと残念ではあるが、愛媛で両手を広げて待っててくれる人が居るだけで心強かったと言ってくれたので、まぁヨシとしよう。
歓迎会しようぜという事で事前に日程調整してたけど、連絡がうまく取れずにだるやなぎ様と二人で歓迎会になりそうな雰囲気に。これはマズい*2、と思い何人か*3に声を掛けてみたが、さすがに当日の16時頃に「今日行こうぜ~」って声かけても難しいよね~というわけで、二人で行くことになったのである。
歓迎会
だるやなぎ*4にとっては愛媛に引っ越して初めての飲み会に違いない、粗相がないようにしなければと選んだお店が「笠組本店」という魚が美味そうなお店。ここならだるやなぎも気に入ってくれるに違いない。
そして待ち合わせ。三越の前で待ち合わせという事にしたのだが、少し遅れてしまった。若いカップルなら「ごめん、待った-」「うーうん、私も今来たところ」なんてキラキラしたやりとりがあるのだろうが、そこはいい感じに歳を取った者同士なのでかけた言葉は「お疲れさまでーす」。まぁ、そんなもんよ。
そして、二人で懇親会会場へ移動。実際に会うとついつい敬語で話してたりしてなんだか変な感じ。
カウンターに座っていろいろ話をした。何を話したかは二人だけの秘密にしておく*5が、少しだけ心に残ったことを書き残しておく。
- 古典を読むべき
- 家からお城が見えるのはいい
- 人の多さが丁度いい感じ
- 意外と方言が出ない
- 訓練が大事
- お父さんに挨拶に行く
それにしても、3時間半程楽しい時間を過ごさせてもらった。そして、いつにもなく飲んでしまった。それだけ楽しかったという事だな。
おもしろい。おもしろいよ!なんかよくわからんけど。
そして懇親会終了。事情があってだるやなぎ様と朝までお付き合いはできなかった。
と、ここでだるやなぎ様とのデートは終わり。
次はもっと地元っぽい店に招待したいと思う。