なか日記

一度きりの人生、楽しく生きよう。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴミ収集日の確認は53cal(ゴミカレ)サービスが便利

松山市はゴミの分別が結構細かく、「今日は何のゴミ収集日だっけ?」ってゴミカレンダーをチェックすることが多かったです。毎週ある燃えるゴミ、プレスチックゴミはいいのですが、各週のビン・缶や紙類、2月に1回の埋め立てゴミなんかははっきりいって覚え…

かき氷を買ったら「温めますか?」と聞かれた件

先日、コンビニでかき氷を買いました。 レジに持って行くと、店員さんが「温めますか?」 「(えっ?温める?何言ってんだこの人?)いや、いいです。」

Amazonアプリのアップデートで500円分のクーポン貰えるそうです(2015年5月10日(日)23時59分まで)

電子書籍含め、Amazonさんにべったりになりつつある私ですが、Amazonアプリは一度インストールして見たものの、今ひとつ利用価値が低いと感じアンインストールしていました。 そして先日、Amazonアプリが野良化したという情報(Amazonさん、Androidアプリを…

ブログの方向性

ブログのテーマって大事ですよね。 最近、なりふり構わず更新してるので、気になってる人いるかなぁと思ってたのですが、やっぱりいましたw なかじさんのブログの方向性 #とは #人のことは言えない— さくさん (@ch3cooh) 2015年4月16日

【60%OFF以上】Kindle本GWセールやってます

もうすぐゴールデンウィークですね。AmazonではKindle本のゴールデンウィークセールをやってるみたいです。 www.amazon.co.jp 出版社に見たいときはこちらからどうぞ。 出版社別

自分のウォールがひどいことになってた件

ブクログのFacebook連携を切った。 ふと、自分のウォールを見ると、 はてなブログに投稿しました(はてなブログからの連携) 読了(ブクログからの連携) しかない(;´Д`) 今まではたまにブログ書いて、たまに本を読んで~って感じだったので、良い具合に日…

働くお父さんにもできることはいくらでもある

サイボウズのCMを今更ながら見てみました。お母さんが孤軍奮闘するようすが描かれています。 働くママたちに、よりそうことを。cybozu.co.jp

子供の頃に欲しかったものといえばアレかなぁ

今週のお題特別編「子供の頃に欲しかったもの」〈春のブログキャンペーン 第3週〉 歳がばれそうですが、小学校3年くらいの時に友達の家で初めて「ファミコン」なるものに触りました。マリオブラザーズとかアイスクライマーで遊んだ気がします。 って書こうと…

「Evernote Businessで実現する新しいワークスペース」に参加してきた

Evernote Businessって、個人で使ってるPremiumと何が違うんだろう?と思ってた所、Evernoteからセミナーの案内が来たので参加してきました。 Evernote Business の活用法を学ぶことができます | Evernoteevernote.com 日程 :2015年4月22日(水) 時間 :15:0…

ReSharperのライセンスを更新した

今年もReSharperのライセンスを更新しました。 www.jetbrains.com 去年はライセンスが切れてるのに気づかずに過ごしていましたが、今年はちゃんと切れる前に更新しましたよ。 ReSharperのライセンスが切れてたので更新した - なか日記

愛媛と高知間の移動はJRバスがお得(平成27年7月31日(金)乗車分までの限定)

愛媛と高知間をお安く移動できるキャンペーンをJR四国バスが行っています。 14日前までに予約すれば980円、7日前で2,000円という衝撃プライス! JR四国バスさん、大丈夫?と心配になりますが、期間限定なのでちょっと安心(?)ですね。

ZenFone 2が発表されましたね

待ってました。Nexus6がお高すぎて手が出ないので、これを待ってました。 ZenFone 2 (ZE551ML) - Featureswww.asus.com

新人さんにオススメ 『達人に学ぶDB設計 徹底指南書』  ミック

達人に学ぶDB設計 徹底指南書作者: ミック出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/08/07メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る いつだったか忘れましたが、翔泳社のKindle本が半額だったときに買って積ん読にしてたのですがやっと読むことがで…

最近、嬉しかったこと

「お前、しっかりやれよ。ちゃんと見てんだからな。」というようなことを言われるのってどれくらいぶりだろう。 ここ10年くらい言われてなかったんじゃないかな。 まぁ、歳を取ってくればそんなこと言われることは少なくなってくるもんだよね。だからこそ、…

『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』 今野 晴貴

数年前からこの本のことは知っていたが、自分にはあまり縁のない話なので手にとってなかった。今回、読んでみようと思ったのは、大人のための読書の全技術 (中経出版)で紹介されていたのに加えて、Amazonマーケットプレイスで「1円+送料257円」のお手頃価格…

『Agile Japan 2015 サテライト<愛媛>「自分につなげるアジャイル」』に参加してきた

愛媛(松山市)で開催されたAgile Japan 2015 サテライトに参加してきました。 Agile Japan 2015 サテライト<愛媛>「自分につなげるアジャイル」 開催場所 松山市文京町3 愛媛大学 統合情報メディアセンター メディアホール 日時 2015-04-16(木)09:30 -…

ブログの質について

見ての通りこんな感じのブログを書いていますが、時々(というか、頻繁に) この記事、誰の役に立つんだろう? と思うことがあります。 4月になって、ブログを毎日更新するようになってなおさらそう感じることが多くなりました。

『文章術 ―「伝わる書き方」の練習』 樺島忠夫

ブログを書くようになって、どういう文章構成で書くのがいいだろう?とかちょっと考えるようになったので読んでみた。 文章術 ―「伝わる書き方」の練習 (角川oneテーマ21)作者: 樺島忠夫出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版発売日: 2014/07/31メディア…

小さい赤ん坊がいるAmazonistにはAmazonファミリーが便利

Amazon無しでは生活が成り立たない人のことをなんて言うのかよくわからないが、アマゾネスはちょっと違うと思うので、勝手にアマゾニスト(Amazonist)と呼ぶことにします。 小さな赤ん坊がいるアマゾニストの皆さん、赤ちゃんの日用品ってまぁまぁ買うのが…

4月から毎日ブログ更新してます

今週のお題特別編「この春に始めたいこと・始めたこと」〈春のブログキャンペーン 第2週〉 別に目標を立てた訳では無いのですが、結果的に4月に入ってから毎日ブログ書いてます。 さすがに10日も続けてくるとネタが尽きてきた感は否めませんが、途切れてしま…

Androidアプリでの運動履歴管理はStravaがオススメな2つの理由

自分が運動した記録を残しておくと、後で自分の頑張りを振り返れて嬉しいですよね*1。 私はランニングするとき、StravaのAndroidアプリを使っています。 Running and Cycling GPS Tracker, Performance Analytics, Maps, Clubs and Competition | Stravawww.…

デスマ自慢も人によっちゃ楽しい話

以前、カッとなってこんな事書きました。 最近は聞くことが少なくなりましたが、呑み会とかで大先輩のえらい人が「俺が若いときは2連徹、3錬徹してやなぁ(略」とか、「マシン室に缶詰になって、サーバラックの後ろに段ボールを敷いて寝た」とか、そんな話を…

『決断力』 羽生 善治

この前読んだ、「大人のための読書の全技術 (中経出版)」で紹介されていた本。 決断力 (角川新書)作者: 羽生善治出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2012/10/01メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (11件) を見る 羽生さんのこと…

私はいやらしい男だ

そう、若い頃は今以上にエロく・・・違う、そうじゃない。 www.youtube.com

生活コストの「見える化」システムがスゴかった

いつからなのかはよくわかりませんが、経済産業省が『生活コストの「見える化」システム』というものを公開しています。 生活コストの「見える化」システム(METI/経済産業省) どんなものかちょっと気になったので少し使ってみました。

だるやなぎネタを使わずにだるログを超えた(1日限定)

4月1日からの「ブログ毎日更新週間」も今日でおしまい。 6日目にもなると書くネタがなくなってきて、苦肉の策でちゃちゃっと書いたこの記事が以外と受けたっぽいですね。 nakaji.hatenablog.com そういえば、だるやなぎを囲む会で、だるやなぎ氏が言ってたっ…

郵便局の再配達はQRコードを使えば超お手軽だった件

受取のサインが必要な郵便物を持ってきてもらったものの、不在だったとき、「郵便物等お預かりのお知らせ」が郵便受けに入っていますよね。 ↓こんなやつ 再配達の依頼をする際、今まで電話や配達のお申し込み受付 - 日本郵便から行ってたのですが、QRコード…

『改訂版 見える学力、見えない学力』 岸本裕史

初版が1981年で改訂版が出たのが1996年。改訂版でも20年前の本ではあるが、学力の本質が説かれている。 これから子育てする人は一度読んでおいて損はない本だと思う。 見える学力、見えない学力 (国民文庫―現代の教養)作者: 岸本裕史出版社/メーカー: 大月書…

「なんでブログ書いてるんですか?」と聞かれた気がする件について

先日「だるやなぎを囲む会」で[Twitter:@ramusara]から「なんでブログ書いてるんですか?」と聞かれた。せっかくなので今の考えをつらつらと書いておく。 ひと言でいうと、下の見出しの通りかな。

カッとなって買った技術書が届いた

先日「だるやなぎを囲む会」で久しぶりに技術系の話をした。 nakaji.hatenablog.com その翌日、「技術書を買って勉強しなきゃ」感にとらわれて、ジュンク堂へ。松山にお金を落とす意味でもそこで買おうと思ってたのだが、案の定、重いしかさばるしで冷静にな…