待ってました。Nexus6がお高すぎて手が出ないので、これを待ってました。
買えるところ
ASUS Zenfone Shop
安心の公式ショップですね。
今なら次のキャンペーンやってるみたいです。
- 【期間限定】ZenFone 2を、お買い上げでもれなくiijmio SIMカードプレゼント
- 【数量限定】ZneFone 2と専用カバー同時予約購入で、ASUS ZenPowerプレゼント
数量限定の方は先着1,000人。3,186円の専用カバーを買うと、4,266円が貰えるかもしれません。
IIJmioのSIMPLYカードは2~3,000円くらいするので、必要な人にとってはちょっぴりお得ですね。
価格はメモリー2GBモデルで38,664円です。
楽天モバイル
メモリー2GBのモデルで楽天ポイントが1,000ポイント、4GBモデルなら2,000ポイントプレゼントされます。
分割払いできます。
価格はメモリー2GBモデルで、一括払いなら35,800円。分割払い(24回)なら1,611円ですね。
分割払いなら総額38,664円になるので、余分な金利はついてないっぽいですね。一括払いなら3,000円ほどお得です。
XPANSIS
国内向けモデルじゃないですが、ストレージが16GBしかないですが、EXPANSISでも扱ってます。
ASUS ZenFone 2 - ZE550ML Dual SIM (SIMフリー LTE, 16GB, Deep Black)価格&特徴 - EXPANSYS 日本
お値段は¥26,010円。スペックが少し落ちる分、1万円ほど安いですね。
気になる周波数帯ですが、EXPANSISの情報では
4G: 800/850/900/1700/1800/1900/2100/2600 MHz / 3G: 850/900/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz /
国内モデルは以下のようです。今ひとつ見方がわかってません。LTEで2600MHz帯に対応してないですが、国内で使用する分には問題ないのかも。あ、技適通ってるかどうかは知らないです。きっと・・・
2G :
EDGE/GSM :
850/900/1800/1900,
3G :W-CDMA 800(6)/850(5)/900(8)/900/1900(2) /2100(1)MHz
4G :
FDD-LTE: (JP)
2100MHz(1)/1900MHz(2)/1800MHz(3)/1700/2100MHz(4)/850MHz(5)/800MHz(6)/ 900MHz(8)/1700MHz(9)/800MHz(18)/800MHz(19)/700MHz(28)
Amazon
Amazonが扱ってるわけではないですが、マーケットプレイスで出てますね。
![ASUS ZenFone 2 ZE551ML (4G LTE/5.5inch/2GB RAM / 32GB ROM)[並行輸入品] (Gray グレー 灰) ASUS ZenFone 2 ZE551ML (4G LTE/5.5inch/2GB RAM / 32GB ROM)[並行輸入品] (Gray グレー 灰)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ecaKhryRL._SL160_.jpg)
ASUS ZenFone 2 ZE551ML (4G LTE/5.5inch/2GB RAM / 32GB ROM)[並行輸入品] (Gray グレー 灰)
- 出版社/メーカー: Asus
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
並行輸入品にはなりますが、32GBモデルもありますね。お値段は国内正規品と変わらないので、リスクを承知の上で、1日でも早く手に入れたい人向けという感じでしょうか。
そのうち、Zenfone5の時と同じように、ASUSTekが国内正規品を出してくるんじゃないかと思います。
個人的には
16GBで良いんですけどね。今のでも十分足りてるし*1、いざとなればMicroSD刺せばいいので。
といっても、国内版に16GBモデルはないので32GB版か・・・
3万円くらいを見込んでたので、ちょっと予算オーバーですが、国内盤を買うか、それとも・・・
あと1日くらい悩みます。
*1:パーティション分割がクソなので、アプリのインストールが大してできないけど