本
妻が買いたい本があるというのでネットで注文しようとした際、どうせなら自分も何か本が買いたいなぁと物色していて見つけた本。 メディコ・ペンナ 万年筆よろず相談作者:蓮見 恭子ポプラ社Amazon 実は、まだまだ2章序盤までしか読んでないけど、面白い。 そ…
どうも『Effective C#』『More Effective C#』『Effective C# 4.0』を持っているようですが、一通りでも目を通したかどうかは覚えてなかったりします。 そんな中、『Effective C# 6.0/7.0』『More Effective C# 6.0/7.0』が発売されているのは知ってたのです…
「これくらいの技術書なら、2,3日でぺらっと読まなきゃエンジニアやってられませんよ」とどこかのえらい人が言ってたような気がしないでもない今日この頃。 私はというと、相変わらず技術書の積ん読がたまる一方でぺらっともぺろっとも消化できてなくて、え…
Kindleストアで、佐藤秀峰さんのマンガが1冊10円で売られてるみたいです。 海猿 [まとめ買い] 海猿作者: 佐藤秀峰メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 全12巻、120円 新ブラックジャックによろしく [まとめ買い] 新ブラックジャックによろ…
Amazonさんで6/2まで「50%OFF / 50%ポイント還元セール」をやってるみたいです。 対象タイトルはこちら 50%OFF対象タイトル 50%ポイント還元タイトル 50%OFF対象タイトルかつ、別のキャンペーン(?)で20%ポイント還元対象になってるものも多いのでかなりお…
コーフンしたついでにブログに書き殴りますが、タイトルの通りです。 C#実践開発手法 デザインパターンとSOLID原則によるアジャイルなコーディング C#実践開発手法 デザインパターンとSOLID原則によるアジャイルなコーディング作者: ゲイリーマクリーンホー…
Kindle Paperwhiteを買ってから約1年半くらい経ちますが、 その間、ずっと気になってたことがあります。 それが、「画面左下の読書の進捗状況がいつの間にか消えてしまってる」ということ。 端末の問題なのかなぁと思いながら、メニューから再度表示するよう…
今日から年末年始の休暇って人も多いんじゃないでしょうか。 休みの間、特にすることがないって人は普段読めない本を読書するのもいいかもしれませんね。 それを狙ってかどうかわかりませんが、IT関連の技術書(Kindle版)が50%オフになってます。おまけに、…
来年の1月11日まで、達人出版会とマイナビ出版の電子書籍(PDF版)のセールやってます。 book.mynavi.jp 最大50%オフなので興味がある人は覗いてみるといいんじゃないかと思います。 PDF版ですので画面の大きな端末で読むか、横向きにして読むなど少し工夫が…
先日、Kindleストアでエヴァンゲリオン1冊50円セールがありました。 その節はありがとうございました。 Kindleストアでの700円ポッキリセールは終わってしまったようですが、ポイント還元92%(実質50円)でセール中です。 http://amzn.to/1LxJFq9 ちなみに、…
Facebookで某氏から情報が流れてきてついついやってしまいました。 Amazon.co.jp: 新世紀エヴァンゲリオン(1)<新世紀エヴァンゲリオン> (角川コミックス・エース) 電子書籍: 貞本 義行, カラー: Kindleストア だって、1冊626円*1のところが50円ですよ。50円…
11/12まで、Kindleストアで【50%OFF】ガンダムキャンペーンやってるみたいです。 おっさんが大好きなZガンダムのコミックもあります。 (角川コミックス・エース)" title="機動戦士Zガンダム Define(1) (角川コミックス・エース)">機動戦士Zガンダム Define(1…
読書の秋ですね。というわけで、10月7日(水)までKindleストアで「【50%OFFまたは50%ポイント還元】ニコニコカドカワフェア2015」やってるみたいです。 対象の電子書籍は全部で約23,000冊!今まで気になってた本も対象になってるかもしれませんね。 気になっ…
翔泳社さんが「デブサミ福岡」の初開催を記念し、コンピュータ専門書(電子書籍)のセールを開催しています。 対象書籍は55タイトル。販売しているサイトはKindle、honto、BookLive!、SEshopの4サイトです。 Kindleでいうと、「実践ドメイン駆動設計」や「エ…
世の中は夏休みですね。帰省先で暇を持てあましてる人もいるんじゃないでしょうか。そんな時はまったりとビール片手に読書なんてのも良いかもしれませんね。 Amazon.co.jp: 【50%OFF】KADOKAWAビジネス実用書キャンペーン(8/13まで) あまり財政に余裕は無…
私にとって電子書籍元年だった昨年は「電子書籍いいねー、できるだけ電子書籍買おう」という感じでしたが、熱もだいぶ冷めてきた感があります。 そして、最近では紙と電子どっちでもいいかなって感じになってきました。 そんな私の本の買い方を紹介します(…
エクストリームプログラミング作者: ケントベック,シンシアアンドレス,Kent Beck,Cynthia Andres,角征典出版社/メーカー: オーム社発売日: 2015/06/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 発売されるは知ってました。でも、まだ読んでない技…
KADOKAWAや、全品50%ポイント還元など私の心と財布をがっちり鷲づかみするKindle本のキャンペーンですが、みんなどうやってこの情報を知るんだろうと不思議に思っていました。 今まではTwitterなどで流れてきた情報などで気付くことが多かったんですよね。 …
MADOSMAやSurface 3の発売日を目前に控え、商品の到着を心待ちにしている皆様方におかれましては、テンションMaxな状態だと思いますが、私には関係ない話です。理由は聞かないで下さい。 ところで、Kindle Paperwhiteの新モデルが発売されるみたいですね。 K…
5月30日(土)の午前中になんとなくスマホでTL見てて、Kindleで半額分のポイントが還元されてることを知りました。 外にいたので、詳しいことを調べることはできなかったのですが、ぱっと何冊か見てみると、確かに50%還元になってる!こ、これは・・・と思いな…
そういえば月が変わりましたね。 Kindleの月替わりセールで個人的に気になる本をメモっておきます。 Amazon.co.jp: Kindle月替わりセール: Kindleストア
先日「だるやなぎを囲む会」で久しぶりに技術系の話をした。 nakaji.hatenablog.com その翌日、「技術書を買って勉強しなきゃ」感にとらわれて、ジュンク堂へ。松山にお金を落とす意味でもそこで買おうと思ってたのだが、案の定、重いしかさばるしで冷静にな…
いつまでかわかりませんが、KindleストアでKADOKAWA ビジネス実用書最大50%OFFフェアをやってるみたいです。 Amazon.co.jp: KADOKAWA ビジネス実用書最大50%OFFフェア: Kindleストアwww.amazon.co.jp 個人的に目についたのはこんな本。
どの電子書籍プラットフォームでも、「これは」と思ったところに線を引く(ハイライト)ことができます*1。 Kindleの場合、このハイライトはKindleアプリやKindle端末で見ることができますが、私は視認性含めてあまり使い勝手が良くないと感じています。 「…
以前、角川の電子書籍が安くなってたとき、「大人のための読書の全技術」を買ってた。 大人のための読書の全技術 (中経の文庫)作者:齋藤 孝発売日: 2016/08/12メディア: Kindle版 しばらく積ん読状態になっていたけど、さっさと読んで「大人のための読書」と…
以前から、KINOPPYみたく、PCでKindle本が読めたらなぁと思ってた人は多かったと思います。 一応、Kindle for PC なるものは存在してました。ただ、Amazon.comで買った本しか見れず*1、指をくわえてみてるしかなかったのですが・・・ ついに日本語が公開され…
なにげにFacebookを見ていると、太田さんがこんなリンクをシェアしていました。 Amazon.co.jp: 翔泳社 - コンピュータ・IT / Kindle本: Kindleストア なんだなんだ?と思って、覗いてみると・・・翔泳社の電子書籍が半額になってるじゃないですか! 「でも、…
30日返品キャンペーンがあるので「ちょっと試してみるか」なんて上から目線で注文して数日。 Kindle Paperwhiteを購入(?) - なか日記 はい、もう返品する気ないです。 いいなーと思ったこととか、これは…と思ったことを幾つか挙げときます。 良かったとこ…
来る7月24日(木)。ソニックガーデンの倉貫さんが松山にいらっしゃって以下のイベントが開催されます。 「『納品』をなくせばうまくいく」出版記念会 〜 ビール片手に倉貫さんと語る会 - Agile459/アジャイルプロセス協議会四国支部 | Doorkeeper 「納品」を…
Kindle Paperwhite(ニューモデル)出版社/メーカー: Amazon発売日: 2013/10/22メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (111件) を見る 電子書籍端末の検討についに終止符が!? スマホでKindleやKinoppyを使って本を読むようになって半年以上経ち…