なか日記

一度きりの人生、楽しく生きよう。

ASP.NET

Microsoft Bot Frameworkでプロ生ちゃんBotを作ってみようとした話

この記事は「プロ生ちゃん Advent Calendar 2016」の20日目の記事です。 Microsoftが提供しているBot Frameworkについて書いてみようと思います。 この記事ではVisual Studio 2017 RCでC#を使っています。また、Webサービス側はAzure Web Appsを使っています…

ASP.NET Core MVCでTempData(Session)を使用する

趣味でいじるなら~とASP.NET Coreをちょっとだけ触ろうとしたのですが、速攻つまずきました。 TempDataを使いたくて以下のように書いたのですが、 public async Task<IActionResult> Index() { TempData["Hoge"] = "Fuga"; return View(); } Sessionが設定されてないでぇと</iactionresult>…

ASP.NET MVCで簡単に認証チェックを追加する

タイトルがイマイチなのは勘弁してもらうとして、Webアプリでログイン済みでないとアクセスできないページってあると思います。 そんな時、 public class HomeController : Controller { public ActionResult About() { if (認証されてない) { return new Ht…

ASP.NET MVCプロジェクトに後からWeb APIを追加する

個人的なメモ書きです。 Web APIはいらないかなーとASP.NET MVCプロジェクトを作成したのはいいけど、しばらく経ってから、Web APIとして公開したいものが出てくることってよくありますよね。特に行き当たりばったりの個人プロジェクトの場合(えっ そんなと…

Outgoing WebHookを使ってSlackのメッセージを監視する

タイトルに「ASP.NET MVC」の文字を入れたいところですが、「ASP.NET」の文字にTwitterが自動でリンクを張ってくれるのでやめておきます。 ゆるふわ.rbの勉強会でSlack APIについてかじったのをきっかけに、下のような復習をしました。 ASP.NET MVCでSlackの…

ASP.NET MVCでSlackのスラッシュコマンドを作ってみる

「「ゆるふわ.rb in 大洲 〜作ってみよう Slack bot〜」に参加してきた - なか日記」の復習です。 誰得感はありますが気にしません。そして、久しぶりにコードをブログに貼り付けた気がします(めでたい)。 スラッシュコマンド(Slash Command)とは Slack…

前日のPVをツイートするWebサービスつくろうかな

この前、「C#とAzureでPVをつぶやくBotを作ってみよう」っていう記事を書きました。 そしたら、 C#とAzureでPVをつぶやくBotを作ってみよう -目次- - なか日記 http://t.co/8Y48NFIVPG これは気になる…!でも、なかじさんがWebサービス化してくれればすべ…

ASP.NET MVCでリクエストの検証を無効にする

HTMLタグを含むデータを投げると、ASP.NETのリクエスト検証でエラーになります。 せっかくCKEditorでwysisygな編集ができるようになったのに、これじゃぁ意味がないですね。 というわけで、リクエストの検証を無効にします

CKEditor:値を設定したり取得する方法

先日、wysiwygなエディタであるCKEditorを紹介しました。 今回はJavaScriptを使って動的に値を設定・取得する方法を紹介します。 ajaxでWebAPIからデータ取ってきて、その結果をセットする場合等に使用できるはず。

ASP.NET MVCでwysiwygなエディタ「CKEditor」を使用する方法

ブログやイベント告知の本文などでは見出しを付けたり、箇条書きやフォントの大きさを変えたかったりしますよね。 そんな時、エンドユーザへの提供方法としては2種類あると思います。1つはHTMLやMarkdown等のマークアップ言語を使ってガリガリ書いてもらう方…

愛媛のイベント情報を人力でまとめる(雑い)サイトを作ってみた

あけましておめでとうございます。というにはだいぶ時期を外してしまった感がありますが、今年も生暖かい目で見守って頂けると幸いです。よろしくお願いします。 今年に入って始めてのブログ投稿ですね。年明け一発目なので変な事書いたらアカンかなぁなんて…

@daruyanagi に先を越されたけど「えひめFreeWi-Fi」のサイトを立てた

昨日、こんな記事を書きました。 SGMLReaderで「えひめFreeWi-Fi」サービス提供箇所をスクレイピング - なか日記 この中で、 というわけで、第一歩としてこのデータを抜き出してみたいと思います。 と書いたのはその続きが頭の中にあったからなのですが、何…

ASK TOKYO 2014を参考にASP.NET MVCでちょっと作ってみた話

ASK TOKYO 2014っていうサイトがあるのをご存じでしょうか? 2014年2月9日の東京都知事選に向けて作られた、候補者に直接質問ができるキャンペーンサイトです。 ASK TOKYO 2014 #都知事候補だけど質問ある? | 都知事候補へ「趣味のこと」から「都知事になっ…

ASP.NET Identity:ユーザ情報に独自の項目を追加する

ASP.NET Identityを使うと簡単にユーザー認証の仕組みが追加できます。 でも、標準では下の画面のように電子メール(アカウントIDになる)とパスワードしかありません。「必要な項目があれば自分でカスタマイズしてね」って事ですね。 そんなわけで、カスタ…

自サイトのURLを取得する方法

Twitter認証後のコールバック先URLなど、自サイトのURLを指定することがあると思います。 Web.configにパラメータとして登録するという力技もありますが、環境を作る度に設定が必要なので面倒ですよね。なんか簡単な方法ないかなーというのでこんな感じでや…

ASP.NET MVC5関連本の発売ラッシュ(?)

以前、ASP.NETで生きていきますと高らかに宣言したものの、大した成果を出せてない今日この頃。 APRESSで買った「Pro ASP.NET MVC 5」の進捗もひどい有様ですが、9月から10月にかけて何冊かASP.NET MVC5に関する本が発売されます。 次期バージョン(ASP.NET …

IIS Expressでlocalhost以外のアドレスでアクセスする方法

Visual Studioでデバッグ実行すると、デフォルトでは http://localhost:63543/ みたいなアドレスでアクセスすることになりますよね。 しかし、OAuthのコールバック先として、localhost が指定できない場合など、localhost 以外のホスト名でアクセスしたい場…

ASP.NET Identity:Twitter認証時の情報でツイートする方法

この前、Twitter認証する方法を紹介しましたが、今回はその時の情報からTwitter APIを使ってツイートしてみたいと思います。 Access tokenとAccess token secretを取得する 前回のTwitterアプリケーション登録時に発行されているAPI keyとAPI secretはもちろ…

ASP.NET Identity:Twitter認証でログインする方法

ASP.NET Identity によりWebサイトへのログインをTwitterやFacebook,Google+等の認証で行う事が簡単にできるようになってます。 実は、今まで使ったことなかったのですが、ちょっと真面目に使ってみようと思います。 諸事情により、今回はTwitterでの認証を…

雑な短縮URLサービスに登録用のWebAPIを追加しました

この前公開した雑な短縮URLサービスに短縮URLを登録するWebAPIを追加しました。 雑な短縮URLサービスを作りました - なか日記 使い方は以下の通りです。 短縮URLの登録 POST http://nkd.jp/api/ShortUrls Request url: 短縮したいURL Sample { "url": "https…

WebAPIのパラメータにstringの変数を指定してたら思ったようにバインディングしてもらえなかった件

WebAPIでこんな感じのメソッドを用意してました。 public HogeApiModel Post([FromBody]string message) そんで、APIのテストしようとFiddlerからRequestBodyに「message=hogehoge」をセットしてPOSTするのですが、なぜかmessageにバインディングしてくれま…

雑な短縮URLサービスを作りました

この前、nkd.jpドメインを取得た ことをブログに書きましたが、その一番の目的(?)であるオレオレ短縮URLサービスを作りました。 トップ - 雑な短縮URLサービス タイトルは酢酸生成のパクrオマージュによるものです。 くじけそうになったけど公開 4ステッ…

酢酸先生が「AED検索 Web版」をローンチした件について

酢酸先生がAED検索のWeb版をブログで公開されてました。 AED検索 Web版を作りました - 酢ろぐ! WEB版とありますが、Windowsストアアプリ版もあります*1。 Windows ストア の Windows 用 AED検索 アプリ 詳しいことは酢酸先生のブログを見て下さい。 思った…

ASP.NET MVC でファイルのアップロードを行う

ファイルのアップロードってなんか面倒くさそーなイメージがあったのですが、ASP.NET MVCのモデルバインディングを使えば簡単にできるんですね。 こんな感じのサンプルを作って試してみます。 View <h2>ファイルアップロードのサンプル</h2> @using (Html.BeginForm("…

2日前に流行した短冊メーカーを作ったった(今更感)

昨日は七夕でしたね。世間では短冊作成アプリのパクリ騒動で盛り上がってたようですが、そんな事より気になったのはこの記事。 ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる - 酢ろぐ! 酢酸先生が短冊メーカーを作ってるじゃないですか。 短…

WebAPIのヘルプページを簡単に公開する方法

WebAPIを作成したものの、そのインターフェース仕様をドキュメント化するのってまぁまぁ面倒だと思います*1。 そんな時にWebAPIを公開しているサイトにAPIのヘルプを自動生成して公開する方法があるので紹介します。 Microsoft.AspNet.WebApi.HelpPageのイン…

受付アプリ:受付済みの人を表示/非表示切り替え可能にした

来年*1のプロ生@愛媛に向けて受付アプリをいじってる今日この頃。 先週のプログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィスで見えてた問題を改善しました。 受付 - 受付アプリ デフォルトで受付済みの人は表示しないようにしています。…

受付アプリの参加者登録が手入力不要になりました

昨日、えいやっと公開したプロ生専用受付アプリ。 受付アプリをざくっと作ってみたった #pronama - なか日記 参加者を手動で登録する必要があるという鬼仕様に対して、だるやなぎ様が人肌一肌脱いでくれそうな勢いだったのですが・・・ “参加者情報は手入力”…

受付アプリをざくっと作ってみたった #pronama

来る6月14日、松山でプログラミング生放送勉強会が開催されるのは知ってるよね。 6/14 プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス 開催! #pronama | プログラミング生放送 そこで使えたらいいなぁーって事で受付アプリをざっくり…

ASP.NET MVC5でDatepicker for Bootstrapを使う

日付を選択させる際、今までjQueryUIのDatepickerを使っていましたが何気にNuGetで検索してるとDatepicker for Bootstrapというのを見つけたので使ってみました。 1.パッケージをインストール GitHub*1からダウンロードして手動で組み込んでもいいのですが、…