技術的な話題を全く書かなくなってもう3ヶ月以上経つような気がします。
そんな私ですが、「ブログの更新頻度とPVの推移について - なか日記」の冒頭でTwitterでPVを呟くBotを作って動かしていることを書いたところ、『「TwitterでPVを呟くBot」はどうすれば使えますか??』という反応を頂きました。
昨日のなか日記のPVは671でした http://t.co/XKMz4ic7S9
— なかじ@儲からないサービス担当 (@nakaji) 2015年6月29日
去年の8月頃、断片的に書き散らかしていますが、せっかくなのでちゃんとまとめておこうと思います。
連載目次
はじめに
第1回 Google Analytics APIの利用準備
第2回 Google AnalyticsからPVを取得する
第3回 Twitter APIの利用準備
第4回 Twitterに投稿する
第5回 Webアプリケーションにまとめる
最終回 Azureへのデプロイ
アプリケーションの動作
こんな感じです。
必要なもの
- Visual Studio(CommunityでもOK)
- Google Analyticsが設定済み
- Twitterアカウント
- Azureアカウント
- Azureで多少費用が発生する覚悟
ソース
最終的に出来上がったものはGitHubに登録しています。