かおるんさんのブログ「Agilo ファーストインプレッション - かおるんダイアリー 」で紹介されてて、気になったのでインストールしてみました。
インストールは「[Agile][Trac]Agilo日本語版を公開しました | Ryuzee.com」を参考にさせていただきました。
インストール
Tracのコマンドプロンプトから、最新のモジュールをSubversionのリポジトリから取得します。
>svn co http://svn.sourceforge.jp/svnroot/shibuya-trac/plugins/Agilo_ja/branches/agilo-0.8.3-r1918-20090925
で、ディレクトリを移動してインストール
>cd agilo-0.8.3-r1918-20090925
>C:\work\agilo\agilo-0.8.3-r1918-20090925>python setup.py install
Agiloプラグインの有効化
trac.iniにてAgilo関連のプラグインを有効化します。
[components]
agilo.* = enabled
管理ページのプラグインでチェックを付けても良いのですが、数が多いのでちょっと面倒かも。