今年の1月末以来、週に2,3回のペースで走ってます。まぁ、最初の2ヶ月は走ったり歩いたりでしたけど。
走ってる距離は約3km。 最初は7分/km台がやっとでしたけど、ゆったり目に走ったつもりでも6分/km台で走れるようになってきました。
しんどいなぁーと思いながら走ると大体5分/km台にギリギリかかるくらいのペースだったりします。
ただ、感覚的に「普通に走る」「がんばって走る」の2段階しか無く、微妙なペース調整ができていません。 ペース調整というか、これくらいしんどかったらこれくらいのペースっていう感覚というのでしょうか。よくわからんけど。
走りながらペースを確認すれば大体わかりそうですが、スマホのStravaアプリを使っているので、走りながらそれをチェックするのはちょっと危ない。 過去、コケてる実績がありますし…
ランニングウオッチが欲しいかも
そこで、欲しいなぁと思ってるのが腕時計タイプのGARMIN ForeAthlete 220J。
GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ 時計 GPS ForeAthlete 220J ブラック/レッド Bluetooth対応 【日本正規品】 114764
- 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (4件) を見る
なんでGARMINかというと、自転車に付けてるのがGARMINのEdge 500で、記録をGarmin Connectに残してるんですよね。どうせならそれに合わせたい。
おまけに、Garmin ConnectにアップすればStravaに連携するように設定してあるので、今までの通りStravaにも記録が残りますし。
心拍計どうしよう
しかし、悩ましいのが心拍計。
ないよりはあった方がいいんですよね。 確認できる数値が増えるとその分楽しさもアップするのは自転車で経験済みですから。
ただ、セットモデルにするとお値段が6,000円ほどアップするんですよね。 個別に買うと8,000円ちょいするので、合わせて買った方がお得といえばお得。
とりあえず安く心拍計無しのを買って、必要になったら~という方法もありますが、今回の負荷とペースの意識付けという意味ではあった方がいいんですよねぇ。
ちょうどEdge 500に付属のバンドが伸びてきたので、どうにかしたいと思ってた所ではありますし。
あら、ニューモデル
そんなこんなで、物欲をふつふつとたぎらせてたところ、ちょうど光学式心拍計付きのモデルが出たようです。
光学式心拍計は、時計裏面にある光学式の脈拍センサーで心拍数を取るので、今までみたいに乳バンドが要りません。すばらしい。
乳バンドですが、結構面倒なんですよね。 夏ならいいけど、重ね着するシーズンで着替え終わってから付け忘れに気がついたらまた服を脱がないといけないし。 あと、走ってる途中にずり落ちてくるとかなり気になる。まぁ、それなりの締め付け具合で装着すれば大丈夫なのかもしれませんけど。
ただ、ちょっと高いかな。もちろん、発売直後だからというものあるかもしれませんけど。
ヨドバシならポイント差し引いて実質33,000円か・・・
まとめ
とこんな風に妄想は尽きることがありませんが、なんせ先立つものがありません。まぁ、そういうことです。
ぼちぼち小遣い貯めて、今年の冬には買いたいなぁ。