なか日記

一度きりの人生、楽しく生きよう。

2014-01-01から1年間の記事一覧

Microsoft Azure WebJobを使って前日の PV をツイートするコードを書いてみた

この前、しばやんが以下のブログを書いてるのを見て、「よし、自分もやってみよう」と思ってからはや4日。一通り形になった(気がしただけだった…)のでブログに書き残しておきます。 Google Analytics API を使って前日の PV を取得するコードを C# で書い…

VisualStudio:GitHub等に恥ずかしい設定(アクセストークンなど)をアップしないようにする方法

どこかで見かけた気がするのですが、忘れたので自分で設定してみてその結果を残しておきます。 経緯 「ちょっと面白いもん作ったぜ!みんな見てみてー」とGitHubやBitbucketにソースをアップしたものの、Webサービスのアクセストークン等がべた書きされてて…

私がASP.NETを選択した理由

思い返せば、今までいろんなものに目移りしてきた。 アプリでいうと、Webアプリ、WindowsPhoneアプリ、Androidアプリ、WPF、Silverlight等に手を出した。 言語ならC#、Java、PHP、Rubyといったところだろうか。*1 そんなことを振り返って、感じたのは「なん…

「『納品』をなくせばうまくいく」出版記念会 〜 ビール片手に倉貫さんと語る会に参加

「『納品』をなくせばうまくいく」出版記念会 〜 ビール片手に倉貫さんと語る会に参加して来ました。 「『納品』をなくせばうまくいく」出版記念会 〜 ビール片手に倉貫さんと語る会 開催場所 松山市大手町1丁目14−2 コワーキングスペース ダイヤモンドクロ…

GoogleMapで地図の倍率を取得する

今週はGoogle Maps JavaScript API v3を使ってゴニョゴニョしていました。 GoogleMapでクリックされた位置を取得する - なか日記 GoogleMapで住所などから位置を取得して表示する - なか日記 きっかけは「イベントの検索サイト等で会場の地図を(Googleマッ…

GoogleMapで住所などから位置を取得して表示する

この前投稿した「GoogleMapでクリックされた位置を取得する - なか日記」に関連して 前回ので自分でマップをクリックして位置情報が取れるようになりましたが、予め住所や施設名がわかっている場合はそれを入力してサクッと位置を特定したいですよね。 画面…

GoogleMapでクリックされた位置を取得する

イベントサイト等で会場の地図を載せますよね。 そんな時、裏のメンテナンス画面で地図を表示するための情報を登録する事になりますが、そこで緯度経度を入力させたり、Googleマップで作成したiframeタグを入力させるのはさすがにかっこ悪いです。 というわ…

ブログ等で「```」を入力すると画面中央にグルグルした何かが表示される

はてなブログやQiita等のMarkDownが使えるサービスでソースコード等を記載する際、「```」を使うと思います。 Chromeに限った話なのかもしれませんが、「```」を入力すると画面にこんなのが表示されるようになりました。 なんぞこのグルグルは?と思いながら…

Kindle Paperwhiteが結構よかった件

30日返品キャンペーンがあるので「ちょっと試してみるか」なんて上から目線で注文して数日。 Kindle Paperwhiteを購入(?) - なか日記 はい、もう返品する気ないです。 いいなーと思ったこととか、これは…と思ったことを幾つか挙げときます。 良かったとこ…

「「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル」のKindle版を購入

来る7月24日(木)。ソニックガーデンの倉貫さんが松山にいらっしゃって以下のイベントが開催されます。 「『納品』をなくせばうまくいく」出版記念会 〜 ビール片手に倉貫さんと語る会 - Agile459/アジャイルプロセス協議会四国支部 | Doorkeeper 「納品」を…

ASP.NET MVC でファイルのアップロードを行う

ファイルのアップロードってなんか面倒くさそーなイメージがあったのですが、ASP.NET MVCのモデルバインディングを使えば簡単にできるんですね。 こんな感じのサンプルを作って試してみます。 View <h2>ファイルアップロードのサンプル</h2> @using (Html.BeginForm("…

Kindle Paperwhiteを購入(?)

Kindle Paperwhite(ニューモデル)出版社/メーカー: Amazon発売日: 2013/10/22メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (111件) を見る 電子書籍端末の検討についに終止符が!? スマホでKindleやKinoppyを使って本を読むようになって半年以上経ち…

EntityFrameworkで登録日時、更新日時を自動更新する

EntityFrameworkでコードファーストしてる時の話です。 業務アプリ等ではデータがいつ登録、更新されたのかを持たせたりしますよね。 エンティティクラスに登録日時、更新日時なんてメンバーを持たせたものの、これをいちいちビジネスロジックの中で更新する…

2日前に流行した短冊メーカーを作ったった(今更感)

昨日は七夕でしたね。世間では短冊作成アプリのパクリ騒動で盛り上がってたようですが、そんな事より気になったのはこの記事。 ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる - 酢ろぐ! 酢酸先生が短冊メーカーを作ってるじゃないですか。 短…

会社的には「知ってるだけの人」でいいのかなと思った話

この前こんな事書きました。 少なくとも自分は知ってること止まりで、会社の後輩とかに「○○使ったら簡単にできるんでしょ?」みたいな根拠のない振り方はしたくない。 知ってること、わかってること、できること - なか日記 自分の考えは変わってないのです…

EntityFrameworkでの自動マイグレーションを再度試してみた

以前、EntityFrameworkでの自動マイグレーションを試してみましたが、なんだかうまくいきませんでした。 Entity Frameworkでデータベースマイグレーションしてみる - なか日記 そんな中、「.NET開発テクノロジ入門 2014年版 VisualStudio2013対応版 (MSDNプ…

THERMOS 真空断熱タンブラーを購入

勢いに任せてTHERMOSの真空断熱タンブラーをポチりました。 THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス JDA-400 S出版社/メーカー: THERMOS (サーモス)発売日: 2013/02/21メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る クーラーのない部屋で夜な…

知ってること、わかってること、できること

もう1ヶ月前になってしまいますが、実力がばれるのを恐れず自分が作ったものを公開しました。 受付アプリをざくっと作ってみたった #pronama - なか日記 公開したことはどうでもいいとして、作ってる中で改めて感じた事を書きます。ものすごく当たり前のこと…

ReSharper8.2で"failed to modify documents"が表示されてコードが変更されない場合の対処

道具だけはいいのを揃えやがってと思われるかもしれませんが、はい。そうです。何事も形から入るタイプの人間です。 いつの頃からかReSharperさんにソースを修正してもらおうとすると"failed to modify documents"というメッセージが表示されてソースが修正…

WebAPIの動作確認にはAdvanced REST clientが便利そう

WebAPIの動作確認する際、GETはまだしもPUTやPOST、DELETEはどうやって確認するのが楽なんかなぁと。 仕方ないので簡単なフォームを作成して動作確認していたのですが、「.NET開発テクノロジ入門 2014年版 VisualStudio2013対応版 (MSDNプログラミングシリー…

WebAPIのヘルプページを簡単に公開する方法

WebAPIを作成したものの、そのインターフェース仕様をドキュメント化するのってまぁまぁ面倒だと思います*1。 そんな時にWebAPIを公開しているサイトにAPIのヘルプを自動生成して公開する方法があるので紹介します。 Microsoft.AspNet.WebApi.HelpPageのイン…

受付アプリ:参加者登録用のWebAPIを公開

「参加者登録は手入力でよろしく」という謎仕様で見るに見かねてらまっこさんがツールを作ってくれていました。 UWS生成ツール for プロ生 受付アプリの参加者登録が手入力不要になりました - なか日記 そんな中、自分の勉強兼ねてWebAPIを作ってみました。 …

道後でビール飲んでとんかつパフェを食べた話

先週のプロ生勉強会@愛媛の翌日。 プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス を開催 #pronama - なか日記 だるやなぎ様が道後温泉で提供した無料素材がじゃんじゃん流れてくるのを見て、「皆と合流したいけど、これはアカンのち…

受付アプリ:受付済みの人を表示/非表示切り替え可能にした

来年*1のプロ生@愛媛に向けて受付アプリをいじってる今日この頃。 先週のプログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィスで見えてた問題を改善しました。 受付 - 受付アプリ デフォルトで受付済みの人は表示しないようにしています。…

50,000ツイート超えてた

ふと見るとちょうど50,000ツイートしてた。 ちなみに、50,000ツイート目はしばやんのRT 松山、なかなかおもろかったな— しばやん (@shibayan) 2014, 6月 16 松山楽しんでもらったようで何より。 全然関係ないけど、じゃこカツにはまった人がここにも。 じゃ…

プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス を開催 #pronama

去年、一昨年に続き、今年も開催しました。 プログラミング生放送勉強会 第22回@松山 に参加 #pronama - なか日記 プログラミング生放送勉強会 第13回@愛媛 に参加 #pronama - なか日記 内容盛りだくさんだったのですが、殆どの方が資料公開されているので…

Entity Frameworkでデータベースマイグレーションしてみる

Entity Frameworkを使用してコードファーストな開発ができますよね。データベース構造とモデル(クラス)の両方を考えなくていいのでちょっとしたアプリを作るときには便利だと思います。*1 私が初めてEntity Frameworkを触った頃は以下の様な感じで Databas…

受付アプリの参加者登録が手入力不要になりました

昨日、えいやっと公開したプロ生専用受付アプリ。 受付アプリをざくっと作ってみたった #pronama - なか日記 参加者を手動で登録する必要があるという鬼仕様に対して、だるやなぎ様が人肌一肌脱いでくれそうな勢いだったのですが・・・ “参加者情報は手入力”…

受付アプリをざくっと作ってみたった #pronama

来る6月14日、松山でプログラミング生放送勉強会が開催されるのは知ってるよね。 6/14 プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス 開催! #pronama | プログラミング生放送 そこで使えたらいいなぁーって事で受付アプリをざっくり…

だるやなぎ様に本を買ってきてもらった

5月29日、30日にde:codeというイベントがあった。自分も参加してみたかったけど、さすがに参加料+交通費+宿泊費を出せる財政状況でもないので見送った感じ。 de:code | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト向けイベント - Microsoft Events & Semina…